2023-01-01から1年間の記事一覧

年末年始に向け(^^♪

ローカル線とはいえひと昔前なら年末の電車は人があふれるくらい乗っていた。人口が減ってきた昨今は静かに普段と変わらないように僅かな乗客を運ぶ('ω')ノ汽車からディーゼル車さらに電車に変わったけど.…

カウントダウンの秒読み(^^♪

冷え込む朝にキリっと咲いていた('ω')ノ西王母を入れる。花入は白萩。羽箒の絵賛は煤払いのイメージで(^^)/新年を迎える準備しないと,,,,,

蠟梅の蕾がふくらむ(^^♪

白玉椿、蠟梅。花入は丹波('ω')ノ

歳末の閑な時間(^^♪

白玉椿。日向水木を丹波花入れに('ω')ノ昨日は蕾だったのが.…閑な⇒しずかな、とお読みくださいませ(^_-)-☆

四ツ目垣を新調(^^♪

古い竹を外して新しく取り付けていく。胴縁を先に釘止めする。立子を節の天地を逆にしながら男結びでとめていく。青色がまぶしいぃ~(^_-)-☆

青竹の細工(^^♪

正月に向け筧だけは新しくと思って作り替える('ω')ノ駒頭の穴に合わせて竹を切って節を抜いて差し込んでいく。塵箸も一緒に作っておく。なんとなく爽やかな空気が.…(^_-)-☆

11回目の個展(^^♪

三日間の個展が終わりました(^^)/会場の原状復帰に時間がかかりました~(>_<)お陰様でたくさんの人に来場いただきました。といっても100名にちょと足らないくらいです('ω')ノとにかくありがとうございました。

中野鼓次郎陶展Vol.11

今日から三日間の個展が始まりました(^^)/新作の茶碗と花入、干支香合と旧作合わせて120点の陳列をしました。会場がゆったりしているので間を空けて陳列(^_-)-☆

冬の花(^^♪

蹲の横に咲くツワブキ(^^)/炉の季節は椿が多いけど存在感のあるツワブキも。入れるのは難しい.…(>_<)

冬の準備(^^♪

柿を採り終えて一個残す(^^)/

芋の食べ方(^^♪

先に収穫した安納芋でスイートポテトを作る('ω')ノ焼きいも以外だとこれもいいか(^_-)-☆電子レンジとオーブントースターで意外と簡単に.…出来る⁇

紅はるか(^^♪

紅はるかはこれだけ収穫(^^♪大きすぎる?この一個を計ってみると1.1㎏もあった(^^)/

サツマイモの収穫(^^♪

紅はるかがこんなに大きく(^^)/割れがおきている。気温が高いとこのような事がおきるらしい(>_<)

秋晴れ(^^♪

例年より成りが少ないけど100個はある?('ω')ノ

朝夕はすっかり秋(^^♪

トリカブト、オケラの花。深まりゆく秋('ω')ノ

十月は名残の月(^^♪

シュウメイギクがようやく咲いた('ω')ノ秋も本番.…

中秋に入っていく(^^♪

ノジギクが咲き始め、マツムシソウはあまり咲かなった(>_<)

中秋の名月(^^♪近づく

うさぎぴょんぴょん三ぴょんぴょん合わせてぴょんぴょん六ぴょんぴょん('ω')ノ

季節の移ろい(^^♪

ヤマホトトギスが咲く('ω')ノタイワンホトギスより早く咲いた('ω')ノ

2024年姫路城カレンダー(^^♪

もうこんな季節('ω')ノ毎年同じ様な写真ですが直近の風景ということで.…

籠花入れ(^^♪

マツムシソウ、スズムシバナ、キンミズヒキを入れる。 背負子を象った小さめの花入れ('ω')ノ

いよいよ(^^♪

ぼちぼち咲いてきたマツムシソウ('ω')ノ

秋が近い(^^♪

マツムシソウが咲き始め?まだ蕾は堅いので開花は…二年草なので一昨年種蒔した苗がようやく(^_-)-☆

又々台風が2個発生((+_+))

こちらは稲穂や草木が色付いたころの台風///「野分」茶巾絞りで風を表現(^^♪末富さんのマネをしてみました(^_-)-☆

何となく秋色(^^♪

ツユクサ、ノコンギク、釣鐘ニンジンの二番花。

灰匙を考える(^^♪

なかなか稽古をしない灰型。しないから上達しない。この暑い時、一年ぶりにやってみる。灰匙も何種類か使ってみるけどあまり変わらない.…腕の問題*1新たに一政堂の四本組を入手。やや重いので他の灰匙と比較すると画像のように六法式の灰匙と比較すると多少…

久々の雨が植木を潤す(^^)/

勢いのあるムクゲ一輪を入れる(^^♪

台風の雨('ω')ノ

充分な雨で地植えのタムラソウが咲く(^^♪アザミに似ていますが葉にトゲがありません。アザミはキク科アザミ属。タムラソウはキク科タムラソウ属。キク科というのは一緒だから似ていても,,,,,

台風一過(>_<)

ぺたーと倒れたススキ。この辺りは風が強いくらいで植木鉢が倒れた程度で済みました。

台風が又やってくる((+_+))

雨が降らない代わりに蒸し暑いひです('ω')ノ菓子楊枝では食べられないのでスプーンですね(^^♪