春過ぎて初夏(>_<)

ウラシマソウに続いてムサシアブミが成長してきた!(^^)!植替えも半分は終了、早く終えねば新芽が大きくなっている.…(^_-)-☆

風炉の花(^^♪

ヤマシャクヤクが咲く('ω')ノ今年も花芽が少なく.…肥料も多く入れたけど.…来年こそ(^^)/

炉から風炉へ(^^♪

ウラシマソウが成長('ω')ノ釣竿を出しているように見える。上手く名付けたと感心!(^^)!

桜の名所(^^♪

花曇りの姫路城 満開の少し手前?

桜・桜・桜(^^♪

満開まであと少し!(^^)!で、この季節定番の「桜餅」葉っぱは食べる派?それとも葉っぱは残す派?菓子楊枝で葉っぱを切るのは難しい、茶席では葉っぱは香りを楽しんで食べないのがスマートかと最近思うようになった。このお菓子が茶席に出てきたのは見たこと…

懐石道具(^^♪

菜箸を作る。中節、元節、両細の三種類。両細が一番手間がかかりました('ω')ノ一緒に露地の塵箸と蓋置も作っておきました。

姫路市美術展閉幕(^^♪

観覧に行くと入賞、入選作品の名簿がもらえる。 審査員の講評も書いてある。 芸術作品というのは,,,,, まぁ、選ばれることに意味があるのかな('ω')ノ

お彼岸(^^♪

肥後椿、雪柳を志野花入れに('ω')ノお菓子はイチゴ大福(^^♪

春の雪(^^♪

寒波で昨夜から雪('ω')ノ土筆もびっくり*1 *1:+_+

寒の戻りか(>_<)冷たい風が

雲龍柳、姫こぶし。

雪が溶けて春~(^^♪

「菜の花きんとん」('ω')ノ求肥より山芋でつくる方が美味しい♪

好天気(^^♪

寒の戻りか,,,,,冷えたりたまに暖かい日があったりで。しかし日差しは春♪

春到来(^^♪

寒暖の差が激しい今日この頃。もやか霞か,,,,,('ω')ノ

第77回姫路市美術展開催(^^♪

本日表彰式が行われました。デザインの部「開館40周年記念賞」写真の部は入選。3月2日から3月24日まで('ω')ノ

二月は逃げる(^^♪

草餅を作る。蓬は乾燥したものを使う。入れすぎてイカ墨ぐらい黒くなってしまった(>_<)

公募展の結果(^^♪

結果のハガキが届きました。第77回姫路市美術展絵画 「選外」デザイン 「開館40周年記念賞」工芸「選外」写真「入選」入選率50%??会期 3月2日~3月24日会場 姫路市立美術館午前10時~午後5時(24日は午後1時)ついでがありましたらお立ち寄りください(^^♪

冬きたりなば.…(^^♪

遠くにいても香る('ω')ノ満開 満開 満開☺

日中は春のような(^^♪

蠟梅のいい香りが.…('ω')ノ

茶菓子(^^♪

お菓子のカレンダーにでてくる。 一月のページ「松の雪」 まねて作ってみました(^_-)-☆

正月過ぎて(^^♪

閑に発着する新幹線('ω')ノ久しく乗っていないなぁ~。よい旅を~~~(^_-)-☆

年末年始に向け(^^♪

ローカル線とはいえひと昔前なら年末の電車は人があふれるくらい乗っていた。人口が減ってきた昨今は静かに普段と変わらないように僅かな乗客を運ぶ('ω')ノ汽車からディーゼル車さらに電車に変わったけど.…

カウントダウンの秒読み(^^♪

冷え込む朝にキリっと咲いていた('ω')ノ西王母を入れる。花入は白萩。羽箒の絵賛は煤払いのイメージで(^^)/新年を迎える準備しないと,,,,,

蠟梅の蕾がふくらむ(^^♪

白玉椿、蠟梅。花入は丹波('ω')ノ

歳末の閑な時間(^^♪

白玉椿。日向水木を丹波花入れに('ω')ノ昨日は蕾だったのが.…閑な⇒しずかな、とお読みくださいませ(^_-)-☆

四ツ目垣を新調(^^♪

古い竹を外して新しく取り付けていく。胴縁を先に釘止めする。立子を節の天地を逆にしながら男結びでとめていく。青色がまぶしいぃ~(^_-)-☆

青竹の細工(^^♪

正月に向け筧だけは新しくと思って作り替える('ω')ノ駒頭の穴に合わせて竹を切って節を抜いて差し込んでいく。塵箸も一緒に作っておく。なんとなく爽やかな空気が.…(^_-)-☆

11回目の個展(^^♪

三日間の個展が終わりました(^^)/会場の原状復帰に時間がかかりました~(>_<)お陰様でたくさんの人に来場いただきました。といっても100名にちょと足らないくらいです('ω')ノとにかくありがとうございました。

中野鼓次郎陶展Vol.11

今日から三日間の個展が始まりました(^^)/新作の茶碗と花入、干支香合と旧作合わせて120点の陳列をしました。会場がゆったりしているので間を空けて陳列(^_-)-☆

冬の花(^^♪

蹲の横に咲くツワブキ(^^)/炉の季節は椿が多いけど存在感のあるツワブキも。入れるのは難しい.…(>_<)

冬の準備(^^♪

柿を採り終えて一個残す(^^)/