月刊日曜ギャラリー第2回(^^♪

マンスリーを月刊に表記を変えました(^^♪

今月は2点。

f:id:satomuratushin:20210306150535j:plain

「みかん」1980年油彩F3号

何をどう描くのか分からない状態の時に

抽象的に描いたらどうなの?って描いた作品。

 

f:id:satomuratushin:20210306150554j:plain

「台所」1979年油彩F50 号

公募展に出品するために描いた作品。

当時住んでいたアパートの室内。6畳と4.5畳の部屋と台所。

左側にトイレ、風呂はないので近所の銭湯に行っていた。

部屋で描いていたので2か月くらい油の匂いが抜けなかった。

嫌いな匂いではなかった(シンナーに似ているから)(^^♪

油絵は描き込むことが大事と先生に指導され描いたものの、

まだまだとの評価をいただいた。

蛇口交換(^^♪

f:id:satomuratushin:20210210120338j:plain

工房の蛇口の水漏れが止まらないVV”

コマパッキンを変えても止まらない。

ぽとぽとと漏って三日でバケツ一杯になっていた。

本体の経年劣化?

仕方なく本体ごと交換。

f:id:satomuratushin:20210210120403j:plain

購入した蛇口と元の蛇口の形状が違う‼

30年も経つと変化している(^^♪

口径は間違いないので何とか取付ないと~!

f:id:satomuratushin:20210210120419j:plain

取付部は壁の奥に水道管が来ている。

壁板が邪魔のなっているのでこのままでは取付できない。

座金の分だけ穴を大きくする。

f:id:satomuratushin:20210210120437j:plain

見栄えは悪いけど何とか取付する。

元栓を開けると蛇口を締めているのに水が出ている?

原因は内部のコマパッキン?

このままでは困るのでとりあえず古い蛇口のコマパッキンを

入れるとピタリ止まった。

新品なのに?

まぁいいか。

ポトポトと漏っていた音を聞かなくなくなりホットする。

これで様子を見よう(^^♪

ここ数年で風呂、洗面所、シンク全ての蛇口を取り替えた。

 

マンスリー日曜ギャラリー第1回(^^♪

f:id:satomuratushin:20210205102328j:plain

「靴」      1977年油彩 F6号

この作品の裏に制作年が書いてある。「S52,6,5 光明寺」を消してS52,8,15 とある。加東市にある光明寺に出かけて描いてはみたものの、出来に納得いかず、その上に描いた作品。「光明寺」は当時、絵画教室の仲間と何回かスケッチ旅行にでかけたときのもの。これぐらいの大きさなら十分に完成させられるのに慣れていなくてかなり未完成だったと思う。外で描く場合は10時から昼過ぎぐらいまでに仕上げないと光線が変わるので完成できない。いろんな手法はあるけどだいたいは、デッサンを現場できっちり仕上げて、帰ってから写真などを見て仕上げるというのが多いかと思う。上書の「靴」は暑いときに描いているから絵具の伸びもいい。レントゲンでみればお寺の絵が写るはず(^^♪